子育て– category –
-
外出自粛要請が解除された今の仕事と家庭!
6月に入って変化した仕事と家庭の現状 最近気づいたことがあります(これは、かなり遅いと思います) 個人事業主になってすぐは仕事があまりない・・・と考えていました。 しかし、そんなことはありませんでしたね。 『土日祝日、関係ない』が個人事業主と... -
コロナ禍で変化した業務や我が家をリアルに紹介
自粛生活→緊急事態宣言から約3ヶ月。 ようやく緊急事態宣言は解除となりましたが、まだまだ油断は禁物ですよね! 【Office Shinyの業務】 Office Shinyの業務の中で比較的多いのが、経理や人事労務関係です。 ネット関連が苦手なクライアント様とどう打ち... -
在宅勤務と預かり保育自粛
がらっと変わってしまった日常ですが、日々どう過ごそうか 頭を抱えている方も多いと思います。 【ストレスをためないようにすることが大切】 私は日々、自宅で仕事をしています パパと長男は外勤 次男、三男は学校 四男は幼稚園&預かり保育 それが、この... -
20年の子育てで長男への対応を振り返る
20年という区切りで子育てを振り返るいい機会が出来ました。 「お兄ちゃんなんだから!!」という言葉は、使ったことがありません。 褒める時にのみ「お兄ちゃんだからだね」と使った言葉だったのを思い出します。 【我が家の決まり事】 小さいころから、... -
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策
今日のニュースで、新型コロナウイルス感染拡大の影響で 収入が急減した世帯への支援策が明らかになったと見ました。 日々、拡大しながら明確になっていく経済対策ですが 結局のところ、現在では我が家はどっちなの?と思うご家庭が 多いのではないでしょ... -
反抗期と言われる4歳児
【反抗期と言われるものは何度もやってくるよ!】 反抗期と呼ばれる、きかんぼうの時期親からすればやっかいな壁かもしれませんよね。でもそれは、心の成長の証=ちゃんと心も育っていってるよ!という証拠‼️ダメなことでも、おかしいことでもないと私は思... -
予定が大幅に変わっていく2020年の春は振り回されっぱなし
【入学式のはずだった今日】 2号くんは、今日が本当は入学式だった・・・でも、新型コロナウイルスの影響で中止になった。合同で、大きなホールで入学式だったから、拡散防止のためにそれぞれの部・クラスでとなった。が、それも中止。最初で最後の入学式。気... -
雪が降った日の遊び
【】 なるべく我が家では、危ないことなどではない限りみんなそう育ててきました。好奇心旺盛な男の子たち、体力が続く限り一緒に遊ぼう! 今日は朝起きて、カーテンを開けたらな・な・なんと雪!! もうすぐ4月になるというこの時期に!?確かにニュース... -
子どもから大切なことを学んだ日
【子どもの一言から大切なことを学んだ日】 今日、4号くんから大切な事を学びました。フライパンで、クルッとひっくり返すあの技!卵料理を作っていて、ホイッとひっくり返したら、4分の1が失敗… シャイニー 4号くん、ごめんね・・・ mama、ちょっと失敗し... -
昨日の業務と在宅ワークについて
みなさん、こんばんは☺️ シャイニーです。 昨日は ホームページやランディングページなどの 編集業務をメインでご依頼頂いている 会社へ打ち合わせのため行ってきました。 【HPとかLPとか難しい】 あまりパソコンなどに詳しくない事業主様に ホームページ... -
シャイニーの自己紹介
【シャイニーmamaの経歴】 こんばんは☺️ 自己紹介が遅くなりました… シャイニーmamaってこんな事やってます! オンライン秘書業務 とか バックオフィス請負 とか在宅事務請負業務 なんて感じで呼ばれている仕事です。 ↓ ↓ ↓ 4児の母(以前紹介したブ...
1